人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いえづくり現場ノート(いちかわつくみ建築設計室のブログ)

tsukumi293.exblog.jp
ブログトップ
2009年 07月 25日

杭工事(コンクリート打設)

いよいよコンクリートを竪穴に打設します。
高い位置からコンクリートを落とすと、砂利などの骨材が分離してしまいますので、トレミー管という管を孔の底まで降ろして、この管を通してコンクリートを流し込むようにします。そして打設が進むのに合わせて徐々にトレミー管を短くしていきます。
杭工事(コンクリート打設)_b0147156_14524080.jpg

杭工事(コンクリート打設)_b0147156_1453275.jpg

生コン車が入ってきました。
この際にコンクリートの種々の受け入れ試験を行います。
スランプ試験、これは生コンクリートの堅さ(柔らかさ)を調べる試験で、生コンの下がった数値で判断します。
杭工事(コンクリート打設)_b0147156_14571267.jpg

空気量試験、コンクリート中の空気量が規定値内に入っているかを調べます。
その他に塩化物量の試験などを行ない、問題がなければ打設に入ります。
杭工事(コンクリート打設)_b0147156_14572311.jpg

杭工事(コンクリート打設)_b0147156_14584753.jpg

生コン車からトレミー管を通して竪穴へコンクリートを流し込みます。
これで一本目の杭工事が終了しました。

自然素材の家 いちかわつくみ建築設計室

by tsukumi_archi | 2009-07-25 15:03 | 我孫子S共同住宅 | Trackback | Comments(0)


<< おすわり      見積もり依頼 >>